石垣作りへの挑戦

石垣作りへの挑戦⑦〜石を割って石垣を作り始めた~

必要な機材が揃ったので、いよいよ石割を試す日が来ました。 まずは石を割る線を決めます。その線にチョークで印をつけます。チョークはダイソーで買いました。チョークだと雨で消えるので気にしないで線を引くことができます。ハンマードリルのビットを石材…

石垣作りへの挑戦③〜石を買ったら悲惨なことになった〜

その解体業者さんと知り合ってから、その方が保管していた石をあげると言われたので軽トラで取りに来ました。石垣に使えそうな石や、鉄平石やなど沢山もらいました。それから鳥栖駅で昔使っていたという立派な石を沢山、安値で売ってもらいダンプで運んでも…

石垣作りへの挑戦②〜念願の石を手に入れた〜

耳納連山の少し山奥に入ったところに採石場がありました。あちこちに大きな石から小さな石が散乱していて、大型ユンボで掘り出して大きさごとに石を分けて置いていました。僕が行ったときも石を積んだ大型トラックがどこかに出かけて行きました。後で話を聞…

石垣作りへの挑戦⑥〜石垣を作るために買ったハンマー&台車&つるはし~

ハンマー2本です。 2本の用途は違っていて、先端が赤いハンマーはセリ矢を叩く際に使っています。先端が鋭いハンマーは石を砕くのに使っています。セリ矢を使って赤いハンマーで石を割った後に、もう少し細かく砕きたいときは、この先端の尖ったハンマーを割…

石垣作りへの挑戦⑤〜石垣を作るために買ったビット&大型ハンマー〜

ハンマードリルにつけるビットです。ビットに関してはセリ矢のサイズと合わせて買う必要があります。僕は13mmのセリ矢を買ったので、必然的にビットも13mmになります。そもそもセリ矢の13mmを選択した理由はサイズが小さくて安かったからです。ケチってしま…

石垣作りへの挑戦④〜石垣を作るために買ったセリ矢&ハンマードリル〜

まずはセリ矢です。セリ矢はAmazonの『ラクダ セリ矢 13mm×110mm 14080』を2本ほど購入しました。それから徐々に買い足して5本ほど同じ13mmのセリ矢を買い足しましたが、Amazonが在庫切れになったので、ヨドバシのネット販売で買いました。当初、2本もあれば…

石垣作りへの挑戦①〜石の仕入れ先を探す〜

石垣を作りたい。 石垣を作りたいという理由はいくつかあって、庭中に張り巡らされた竹の根をユンボで掘り起こしてから、環境が大幅に変わったこともあって、水はけがかなり悪い状態になってしまいました。水はけを良くしたいというのが理由です。家の南側に…