農産加工販売への道のり①~加工場のレンタル~

僕はサラリーマンですが、フリーランスになりたいと考えています。いくつかやりたいことはあるのですが、まずは日々生きていくうえでの最低限の生活費を稼ぐ必要があります。そのための手段として、まずは農産加工をして販売をしていきたいと考えています。

 

現時点で、加工して販売したいと考えている商品は、2つあります。1つ目はジャムです。2つ目はロシアのお菓子で、果物を乾燥させたお菓子なのですが、また別の機会に説明します。食品の加工に関しては未経験です。何も分からない状態からのスタートなのですが、ただ、「いつか食品加工をして販売したい」という願望は持っていて、食品衛生管理者の資格は4年くらい前に取得していました。

 

加工して販売していきたいと漠然と考えていましたが、まずは加工する場所に関して検討をすることにしました。

 

加工する場所として、まず頭に浮かんだのは加工場を借りることでした。「日常的に生活で使用するキッチン」と、「加工するためのキッチンは分けない」といけないという話は聞いていたのですが、そうなると小郡の家ではキッチンは一つしかないので加工作業はできません。それで定期的に加工場を借りることができないか考えました。

 

近所に小郡市が運営している加工場の施設がありました。以前から車で行き来する際に目にしていた施設でした。しかし、過去に施設に出入りしている人を一度も見たことがありませんでした。ネットで検索しても何の情報も出てきません。ただ、小郡市の管轄ということだけは看板を見て分かりました。

 

 

小郡市役所の窓口に行って「〇〇〇(地名)にある小郡市が管理してる加工場に関して話が聞きたい」と相談したところ、農業振興課に案内されました。部屋に入って、ちょうど隣を通りすぎた職員に声をかけると、偶然にも施設を管理している担当者でした。話が早くて、加工場について話を聞いたのですが、いろいろと問題が出てきました。

 

まず、あの加工場ができて10年近く経ちますが、過去に「3回」しか利用されていないと説明を受けました。あまりに使用頻度が少なくて驚きましたが、利用者を見かけない理由が分かりました。そして、過去3回利用している人は全て同じ人で、近所の小学校の味噌作りの体験教室に使われていると説明を受けました。しかも、ここ2年間はコロナの影響で使用されておらず、たまに職員が建物の管理で訪れているだけと説明を受けました。過去3回しか利用されていないので、案内のパンフレットも作成されておらず、設備の利用規約を印刷してもらって説明を受けました。

 

他に小郡市が管理している加工場はないのでしょうか?

 

と質問したところ。

 

小郡市は他に施設を持っていない。

 

と言われました。ただ、小郡以外の地域で加工場の貸し出しをしているところがあると聞いたと言われ、調べて連絡すると言われました。

 

<つづく>