石垣作りへの挑戦①〜石の仕入れ先を探す〜

石垣を作りたい。

 

石垣を作りたいという理由はいくつかあって、庭中に張り巡らされた竹の根をユンボで掘り起こしてから、環境が大幅に変わったこともあって、水はけがかなり悪い状態になってしまいました。水はけを良くしたいというのが理由です。家の南側にある柑橘畑を石垣で囲んだら、水はけもよくなるので苗木にもいいだろうな。と思っていました。まぁ。水はけの問題もあるのですが、でも結局は見た目もかっこいいし、そもそも自分の手で作ってみたいと、ずっと考えていました。広い土地を購入したので、ずっと抱いていた願望を実現する機会が訪れました。

 

ずっと。いつか石垣を作ってみたいと思いながら、石垣作りに関する書籍を探して読んでは夢を膨らませていました。図書館で他の本も借りて読みましたが購入した本は以下の二冊です。

 

『図解 誰でもできる石積み入門  』(農山漁村文化協会)

『石積の秘法とその解説』(理工図書)

 

f:id:ogorimatuzaki:20221102234619j:image

 

などを読みましたが、前者のほうが役に立ちました。後者の方はプロ向けの内容でした。

 

僕が住んでいる小郡の農村部は石垣を作っている家は少なく、そもそも小郡で土を掘っても石がほとんど出て来ないです。家と土地を購入した最初の頃は、土を掘っていれば少しくらいは石が出てくるかなと思っていたのですが、目論見が外れました。

 

断捨離をしている近所のおばちゃんから庭石をもらったりしました。それに、いつか石を運ぶ際に必要になるだろうと軽トラを購入しました。そして、ジモティで「庭石を処分したいので持っていって欲しい」という依頼を見つけては連絡を取って、友人と一緒に取りに行って軽トラにでかい庭石をなんとか載せて持って帰ったりしていました。

 

そうやって少しつづ溜めていっていましたが、石垣を作るには全く足りませんでした。

 

どこかで庭石を購入できないか探したのですが、小売をしている石屋さんはなかなか見つかりませんでした。電話をかけて交渉しても断られてばかりでした。そんなある日、過去に別件で取引をしたことがある業者さんから、庭石の小売をしてくれそうな人の名前を聞きました。ただ、名前が分かっても連絡先が分かりませんでした。それで名前でネット検索をしたら田主丸の商工会議所のメンバーなのが分かったので、商工会議所に電話をしたら連絡先を教えてくれました。

 

こちらの事情を電話をかけて説明すると「小売してもいいよ」と言われたので、どんな石を扱っているのか現地で見せてもらいました。

 

<つづく>