石垣作りへの挑戦⑦〜石を割って石垣を作り始めた~

必要な機材が揃ったので、いよいよ石割を試す日が来ました。

 

まずは石を割る線を決めます。その線にチョークで印をつけます。チョークはダイソーで買いました。チョークだと雨で消えるので気にしないで線を引くことができます。ハンマードリルのビットを石材用に付け替えてから穴をあけました。石のサイズにもよりますが小さめの石であれば3〜4箇所。大きなサイズであれば7箇所ほどあけました。

 

その穴にセリ矢を差し込みました。

最初の頃、セリ矢を2本ほど買って石を割ろうとしましたが、とても数が足りなかったです。たった2本のセリ矢で大きめの石を割ろうなんて無知でした。

 

徐々に買い足していって合計7本ほど買いました。その途中、セリ矢の何度か部品が行方不明になって探すことになりました。その日の作業が終わる度に部品が無くなっていないか数えなくてはいけないと思うのですが、めんどくさくてできていません。7本のセリ矢を使っても石が割れないことが何度かありましたが、ハンマードリルでセリ矢を差し込んだ付近に、何箇所か追加で穴だけ開けて石に亀裂を入れて(セリ矢は余っていないので穴だけ開ける)ハンマーで差したままになっていたセリ矢を叩けば割れました。

石の亀裂がセリ矢を指しているところから離れてしまって、セリ矢が抜けなくなった場合は、ハンマードリルでセリ矢を指した付近に穴を開けて救出するか、石を砕く用のハンマーを使って付近の石を砕いて救出しました。ただ、抜けなくなったセリ矢を救出する際は、ハンマードリルがセリ矢に当たらないようにする慎重に作業を必要があります。ハンマードリルにあたるとセリ矢が曲がってしまいます。

 

ハンマードリルで穴をあけて、セリ矢を差し込んで、ハンマーで割るという作業をひたすら繰り返していきました。4日間くらい作業していると要領が分かってきました。砕いた石は運搬車で運んで石垣に組んでいきながら少しづつ消費していきました。

まだ石垣作りに関しては、文章を書いている今の継続して行っていますが、かなり目処が立ちました。

 

<終わり>